新着情報
- 2023.01.13
- 
令和4年度 新規免許取得者研修会(後期)の開催について下記の日程で、令和4年度 新規免許取得者研修会(後期)を開催致します。 <日付>令和5年2月22日(水) <時間>14:00~16:30(受付13時半~) <場所>沖縄県不動産会館 4階ホール 先着順(定員に達し次第締切)【1業者1名までのお申し込みでお願いいたします。】 ※注1)新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 
 ※注2)必ずマスク着用と当日体調の悪い方はご参加をご遠慮いただきますようご協力をお願い致します。
 案内詳細・申込用紙 
 ※申込用紙は協会までFAXをお願いします。
- 2023.01.05
- 
不動産開業支援セミナーの開催について令和4年度 不動産開業支援セミナーを開催致します。 
 開業までの流れや、費用・ノウハウなどわかりやすくご説明致します。
 セミナー終了後、希望される方は個別相談会も実施しておりますので興味のある方は、是非一度ご参加ください。【日 時】令和5年2月2日(木) 
 【時 間】14:00~(受付13:30より)
 【場 所】アイム・ユニバースてだこホール 市民交流室
 【申込方法】電話又はFAXにて受付 【TEL:(098)861-3402】(定員に達し次第締切)※注1)新型コロナウィルスの感染状況を鑑み、中止となる場合もありますので予めご了承ください。 
 ※注2)必ずマスク着用と当日体調の悪い方はご参加をご遠慮いただきますようご協力をお願い致します。
- 2023.01.04
- 
令和5年新年賀詞交歓会のご案内令和5年の新しい年を迎えるにあたり、会員並びに従業員を中心とした、新年賀詞交歓会を下記のとおり開催致します。 
 申込みは下記用紙をダウンロードして、FAX:098-868-7963までお申し込み下さい。
 
 日 時:令和5年1月13日(金)午後6時30分~午後8時30分
 
 場 所:沖縄ハーバービューホテル 2階「彩海の間」
 那覇市泉崎2丁目46番地
 
 会 費:4,000円
 
 締切日:令和5年1月6日(金)
 
 申込用紙はこちら
- 2022.12.28
- 
本会の年末年始の休業について沖縄県宅建協会では、下記期間を年末年始の休業とさせていただきます。 
 ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
 
 令和4年12月29日(木)~ 令和5年1月3日(火)
 
 令和5年1月4日(水)より通常通り営業いたします。
- 2022.12.22
- 
【REINS】年末年始休業のお知らせ西日本不動産流通機構事務局は、令和4年12月29日(木)〜令和5年1月4日(水)の間休業となります。 
 
 令和5年1月5日(木)9時より平常業務開始となります。
 
 なお、レインズシステムの休止期間は、令和4年12月28日(水)から令和5年1月3日(火)までで、
 令和5年1月4日(水)7時より稼働いたします。
 
 【西日本不動産流通機構お知らせ】
 https://www.nishinihon-reins.or.jp/news/616
- 2022.12.21
- 
ハトサポBB正式オープンのお知らせ沖縄県内の宅建協会員の皆様にも 
 新不動産情報流通システム「ハトサポBB」が
 令和5年1月11日(水)より利用可能となります。ハトサポBBオープンに関する詳細な情報は 
 下記の「スタートガイド」及び「ハトサポBB紹介動画」を
 ご覧ください。全宅連ハトサポBB紹介サイト 
 https://www.zentaku.or.jp/lp/merit6/ハトサポBBスタートガイドはこちら 
- 2022.12.16
- 
新たな住宅セーフティネット制度の説明会のご案内について沖縄県居住支援協議会にて新たな住宅セーフティネット制度の説明会が開催されます。 
 
 1 日時 : 令和5年1月18日(水)14:00~15:30 終了予定(受付13:30~)
 2 会場 : 沖縄産業支援センター会議室(住所:沖縄県那覇市字小禄1831-1)
 3 定員 : 50名
 4 申込期限 : 令和5年1月11日(水)
 
 案内文の内容を確認頂き、参加申し込みは直接沖縄県居住支援協議会へFAX(098-917-2447)またメール(kyojyu@ojkk.or.jp)にてお願いいたします。
 
 ご案内文はこちら
 参加申込書はこちら
 
 【お問合せ先】
 沖縄県居住支援協議会事務局
 〒900-0029 那覇市旭町114番地7
 沖縄県住宅供給公社 事業課 時田
 電 話 :098-917-2461
 FAX:098-917-2447
 メール:kyojyu@ojkk.or.jp
- 2022.12.02
- 
国土交通省】「不動産業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン (令和4年 11 月 30 日版)」について新型コロナウイルス感染症の拡大防止については、「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」(令和2年3月 28 日(令和4年 11 月 25 日変更)。以下「基本的対処方針」という。)において、「事業者及び関係団体は、今後の持続的な対策を見据え、業種ごとに策定される感染拡大予防ガイドライン等を実践するなど、自主的な感染防止のための取組を進める」とされており、また、不動産業における新型コロナウイルスの感染予防対策については、これまでも「不動産業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(業界団体向け)」(令和2年5月 20 日(令和3年5月 21 日改訂)。以下「ガイドライン」という。) 等の周知・徹底を図ってきたところです。 
 今般、基本的対処方針において、『「With コロナに向けた政策の考え方」(令和4年9月8日新型コロナウイルス感染症対策本部決定)に基づき、感染拡大防止と社会経済活動の両立をより強固に推進していくこととした』とされたこと等を踏まえ、今般国土交通省において、ガイドラインが改訂され、同省より周知の依頼がございましたのでご案内申し上げます。
 
 国土交通省事務連絡
 (令和4年11月30日改訂)不動産業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン
 (参考)新旧対照表
 
 国土交通省HP 新型コロナウイルス感染症対策について
- 2022.11.22
- 
令和4年度宅地建物取引士資格試験 合格発表- 合格発表は、令和4年11月22日(火)午前9時30分からです。
 - 令和4年度宅地建物取引士資格試験合格発表はこちらです。
 (一般社団法人 不動産適正取引推進機構のホームページへ移動します) 
 
 また、今年度より合格発表は、上記ホームページのみの掲載となり当協会入口での立て看板等での掲示はございません。
- 2022.11.18
- 
法定研修会「研修資料」はこちら






