新着情報

2025.06.25

第217回国会で成立した宅地建物取引関連の主な法律について

全宅連より、第217回国会(常会・令和7年1月24日~令和7年6月22日)で成立した宅地建物取引関連の主な法律について、周知の依頼がございますのでご案内申し上げます。
詳しくは、全宅連HP法令改正情報をご覧ください。

2025.06.20

令和7年8月6日(水)開催 新入社員・若手社員向け セミナーのお知らせ【要申込み】

新入社員・若手社員向けのセミナーを開催します。詳細は下記
の通りです。参加をご希望される方はお申込みをお願いいたします。

日時
令和7年8月6日(水) 13:30~16:30 (入室受付 13:00~)

場 所
浦添市産業振興センター・結の街 3階大研修室
沖縄県浦添市勢理客4丁目13番1号(地図 https://maps.app.goo.gl/gzCorb6WoGFP1xmW9 ← google mapへ遷移します。)

内 容
はじめてのAI活用セミナー
① 生成AIって何?生成AIの特徴
② ChatGDPだけじゃない!代表的な生成AIをご紹介
③ 具体的にどう使われているの?中小企業の事例
④ 実際に使ってみよう!など
講師 金城 寛人 氏((株)インサイトクルー 中小企業診断士)
     
受講料 無料
定員  先着120名(但し、1会員につき最大2名まで)

申込み方法
[web申込み(QR利用)]
・ 下のQRコードをスマートフォン等のカメラでスキャンしてください。

・ リンク先の申込みフォームを記入して送信してください。
※QRコードがうまく読み取れない場合は、次のweb申込み(URL)をご利用ください。
[web申込み(URL)]
https://forms.gle/zQewLN8xP3dFwHFGA
↑のURLのページにて申込みフォームを記入して送信してください。
[FAX申込み]
https://forms.gle/zQewLN8xP3dFwHFGA

↑のURLのページにて開催案内を記入および印刷のうえFAX 098-864-1994へ送信してください。

2025.06.19

6月23日(月)休業のお知らせ

令和7年6月23日(月)は、慰霊の日のため、
誠に勝手ながら、終日休業させていただきます。
6月24日(火)から、通常通り営業いたします。
 
宅地建物取引士法定講習会申し込み・宅建士証のお受け取りに関しましても、
6月24日(火)より窓口受付いたします。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

2025.06.19

【沖縄県不動産流通機構】データ移行のお知らせ

日頃ご利用いただいております沖縄県不動産流通機構会員限定の独自登録システムにつきまして、下記日程でハトサポBBへデータを移行することとなりました。

6月25日:独自システム終了(6月26日0時よりアクセスできなくなります)
6月26日:データ移行
6月27日:ハトサポBBに物件情報移行完了
(独自システムに登録していた物件情報の編集もハトサポBBで出来るようになります)

6月26日に既存データの移行が行われますので、当日は終日REINSやハトサポBBの物件データを修正しないようにお願い申し上げます。
※26日に既存物件の情報を修正した場合、古い情報に上書きされる恐れがございますのでご注意ください。
※新規の物件登録は問題ございません。

詳細は下記ファイルをご確認ください。

沖縄県不動産流通機構データ移行のお知らせ

2025.06.19

宜野湾・中城地区研修会の開催について

下記の研修会を開催します。
是非ご参加ください。

●開 催 日: 令和7年7月25日(金)午後5時30分~   受付 午後5時~
●場  所:宜野湾市マリン支援センター
     (沖縄県宜野湾市大山7-10-27  TEL:098-942-2200)
●演  題:「選ばれる物件に!不動産価値を引き上げるホームステージングの極意」(60分)

●講  師: GIFT interior design 代表 森田めぐ美 氏

●申  込:申込書を記載しFAX、または下記のURLより申し込みをお願いします。申込書PDF
 
申込URL:https://forms.gle/93f8ScxmwgFb4UiN7
 
FAX(098)868-7963
参加料 :宅建協会会員・会員外    無料
 
 
問い合わせ先  (公社)沖縄県宅地建物取引業協会 事務局(担当:玉森)
tel:098-861-3402 / fax:098-868-7963

 

2025.06.18

令和7年度「あなたの不動産税金は」の販売について

令和7年度「あなたの不動産税金は」を販売開始致しました。
※会員様へは各社1冊、6月に発送予定です。
販売価格 1~9冊購入の場合 1冊 310円(税込)  
     10冊以上の場合 1冊 255円(税込)

【会館での購入の場合】
沖縄県宅建業協会1階にて販売しております。

【送付希望の場合】
下記のリンクより注文書をダウンロードし、ご記入のうえFAXしてください。
送料等については注文書をご参照ください。
令和7年税本注文書(会員用)

2025.06.11

小禄・南部地区研修会の開催について

下記の研修会を開催します。
是非ご参加ください。

●開 催 日: 令和7年7月11日(金)午後4時30分~   受付 午後4時~
●場  所:沖縄産業支援センター 会議室302
     (沖縄県那覇市小禄1831番地1  TEL:098-859-6234)
●演  題:「選ばれる物件に!不動産価値を引き上げるホームステージングの極意」(60分)

●講  師: GIFT interior design 代表 森田めぐ美 氏

●申  込:申込書を記載しFAX、または下記のURLより申し込みをお願いします。申込書PDF
 
申込URL:https://forms.gle/joSX4k5dNgvmZv2U8
 
FAX(098)868-7963
参加料 :宅建協会会員・会員外    無料
 
 
問い合わせ先  (公社)沖縄県宅地建物取引業協会 事務局(担当:玉森)
tel:098-861-3402 / fax:098-868-7963

 

 

2025.06.11

令和7年度 新規免許取得者研修会(前期)の開催について

下記の日程で、令和7年度 新規免許取得者研修会(前期)を開催致します。

<日付>令和7年7月4日(金)

<時間>14:00~16:30(受付13時半~)

<場所>沖縄県不動産会館 4階ホール

※こちらの研修会は、開業してから2年未満の会員を対象に開催しております。

 

※注1)研修会当日、体調の悪い方や発熱のある方はご参加を控えていただきますようご協力をお願い致します。

案内詳細・申込用紙
※申込用紙は協会までFAXをお願いします。

2025.06.04

【全宅連】全宅連「安心R住宅」について

全宅連より全宅連「安心R住宅」について、会員向けに公開している案内パンフレットの情報が更新、公開されましたのでご案内申し上げます。
詳細は下記資料をご確認ください。

※ハトサポTOP > 全宅連安心R住宅
https://member.zentaku.or.jp/content/menu/anshinr

2025.05.29

【国民生活センター】住宅のリースバック契約のトラブルについて

今般、国民生活センターより住宅のリースバック契約のトラブルについての注意喚起について、別添のとおり周知の依頼がございましたのでご案内申し上げます。
詳細は下記資料をご確認ください。
 
【全宅連】7全宅連発政策第4号 住宅のリースバック契約のトラブルについて
【国民生活センター】住宅のリースバック契約のトラブルについて(要望)
報道発表資料_強引に勧められる住宅のリースバック契約にご注意!