新着情報

2020.12.14

【国土交通省】新型コロナウイルス感染症に係る対応について

住居確保給付金の支給期間の延長及び求職活動に係る要件、資産要件等の変更の予定について、別添1のとおり、厚生労働省から「生活困窮者住居確保給付金の支給期間の延長に係る今後の就労支援等について」(令和2年12月8日厚生労働省社会・援護局地域福祉課生活困窮者自立支援室事務連絡)が発出されております。この件に関し、今般国土交通省より周知の依頼がございましたのでご案内申し上げます。
 
【事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る対応について(依頼)

2020.12.14

【国土交通省】新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金について

国土交通省より「新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金」に関する周知及び協力要請がきておりますので、別添のとおりご案内申し上げます。
 
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金に関する周知及び事業主に対する協力要請について

2020.12.09

2021年版「不動産手帳」の販売について

2021年版「不動産手帳」の販売を開始致しました。
 
【販売価格】 1冊 500円(税込)
 
【販売場所】 (公社)沖縄県宅地建物取引業協会 1階
            那覇市泉崎1丁目12番7号
 
     店頭購入:宅建業協会1階にてご購入ください。(申込みは不要です。)
 
     郵送希望:下記申込書をFAXしてください。
 
           <郵送申込書>

2020.12.08

令和2年度 新たな住宅セーフティネット制度の説明会のご案内について

平成29年10月25日に住宅セーフティネット法が改正施行され、民間賃貸住宅の登録制度が始まりました。
この制度では、住宅の確保に特に配慮を要する者の専用住宅として登録することで、国から改修費の補助を受けることが可能になります。
施行後3年が経過し、居住支援法人などによる居住支援活動も広がっているところです。
今後は新型コロナウイルス感染症の影響や、県内における高齢者の割合の増加が見込まれているなど今後居住支援を必要とする方の増加が予想されています。

つきましては、参加を希望される方は別添「申込票」に必要事項を記入し、下記担当あて返信をお願いします。
期日が短く大変申し訳ございませんが、令和3年1月12日(火)までにご提出をお願いいたします。

〇新たな住宅セーフティネット制度の説明会
日時:令和3年1月15日(金)14:00~15:30(受付13:30)
会場:沖縄県空手会館 研修室(豊見城市豊見城854-1)
参加対象者:不動産業者、賃貸人等
定員:75名

申込書:PDF 
    WORD

2020.12.03

不動産広告消費者モニター募集について

不動産に関する公正競争規約の適性な運用を図る為、沖縄地区調査指導委員会(沖縄県宅建協会・全日本不動産協会沖縄県本部)では
不動産広告(新聞折り込みチラシ等)のチェックを行う消費者モニターを募集しています。

お問い合わせ
宅建業協会(098-861-3402)事務局 漢那

<申込概要はこちら>

2020.12.01

【全宅連】『不動産実務セミナー2020』講義動画「新型コロナウイルス感染予防として不動産業に求められる対策と不動産テックの活用」配信開始のお知らせ

本年度の不動産実務セミナーにつきましては、昨年度に引き続き講義動画をインターネット上で配信して行う「WEB開催方式」にて実施いたします。
 
WEB上での開催ですので「いつでも、お好きな場所で、何回でも」講義動画ご視聴いただけますので、是非ともご視聴いただき皆様の日々の業務にお役立て下さい。
 
宅建協会会員(従事者)であれば、無料で視聴できます!(※ハトサポ用のID・パスワードが必要となります)
 
まずは第1弾のセミナー動画配信として、下記のテーマの研修映像の配信を開始致します。
 
 
テーマ:「新型コロナウイルス感染予防として不動産業に求められる対策と不動産テックの活用」
 
現在の新型コロナウイルス感染拡大の状況に鑑み、感染予防対策について改めてご確認頂くとともに、安全・安心な取引環境の推進に役立つITの活用法について参考にして頂ければと思います。
 
 
☆セミナーの詳細や視聴方法については、こちらよりご確認下さい。
 
 
今後、「水害ハザードマップの重説義務化」(来年2月上旬配信予定)や、「宅建業者にとっての賃貸住宅管理業法のポイント」」(来年2月上旬配信予定)や、「改正民法(債権法)施行後の取引実務Q&A」(来年3月中旬配信予定)をテーマとしたセミナー動画の配信も順次予定しておりしてまいりますので、ご期待ください。

2020.11.27

令和2年度宅地建物取引士資格試験 合格発表

    合格発表は、令和2年12月2日(水)午前9時30分からです。

 

    令和2年度宅地建物取引士資格試験合格発表はこちらです。

(一般社団法人 不動産適正取引推進機構のホームページへ移動します)

2020.11.26

ホテルリゾネックス名護よりお知らせ

ホテルリゾネックス名護よりお知らせです。
 
オーナー様限定、Go To トラベル宿泊プランを企画させて頂きました。
ホテルリゾネックス名護「Go To トラベル宿泊プラン」
 ◆期間:2020年11月21日~2021年1月31日迄
 ※内、2020年12月28日~2021年1月11日迄の間は、Go Toキャンペーン適応なし。
 ※部屋タイプに関しましては、ホテル一任とさせて頂きます。
 ※オーナー宿泊券は、適応対象外となります。
 
宿泊プランについては、コチラをご覧ください。
Go To トラベル「一時停止」については、コチラをご覧ください。

2020.11.20

令和2年度 法定研修会(Web研修)について

令和2年度 法定研修会(Web研修)についてのご案内です。
 
法定研修会に関しまして、今年度の開催はコロナウイルス感染症の拡大・拡散防止のため、会場での開催を見送り、動画配信いたします。
期間は12月1日(火)~12月28日(月)まで、沖縄宅建協会のホームページ『各様式ダウンロード』内の【研修動画配信】にてご視聴いただけます。
ご視聴の際は、パスワードが必要となっておりますので、下記の『視聴申込用紙』にてお申込みをお願いいたします。
 
             記
 
1.研修内容  第1部 「改正民法について」(40分)
        第2部 「契約不適合責任について」(40分)
     研修資料を印刷したうえで、ご視聴くださいますよう
      お願い致します。
 
2.講  師  深沢綜合法律事務所 弁護士 柴田 龍太郎
 
                           以上

<案内文>
<視聴申込用紙>
<視聴方法>

2020.11.13

県(企業局)有地の一般競争入札について

沖縄県企業局から県(企業局)有地の一般競争入札のお知らせです。
沖縄県企業局では、中山調整地跡地(南城市玉城字玉城所在)及び新里第1増圧ポンプ場跡地(南城市佐敷字新里所在)を
一般競争入札により一般競争入札により売払います。

入札・開札日は令和2年12月15日(火)午前11時(中山調整地跡地)及び午後2時(新里第1増圧ポンプ場跡地)
現地説明会は令和2年11月26日(木)午前10時(中山調整地跡地)及び午後2時(新里第1増圧ポンプ場跡地)
入札参加申込、現地説明会申込等詳しい内容については、県企業局ホームページの入札情報を御覧ください。                                                                               
   問い合わせ先:沖縄県企業局経理課管財課、TEL098-866-2154
 入札参加申込期限:令和2年12月 1日(火)
現地説明会申込期限:令和2年11月24日(火)                                        

沖縄県企業局HP詳細