新着情報
- 2022.04.05
-
令和4年度優良従業員表彰について
見出しの件について令和4年5月23日(月)に「沖縄ハーバービューホテル」にて開催する第10回定時総会において表彰する事と相成りました。
つきましては、貴社従業員に該当者がおられましたら、下記様式ダウンロードの上、宅建協会まで郵送によりご推薦くださいますようお願い申し上げます。
書類提出期限:4月8日(金)まで
優良従業員表彰推薦について(案内)
推薦書(様式2)
誓約書(従業員用) - 2022.03.14
-
令和3年度 新規免許取得者研修会(後期)講習動画の配信について
令和3年度「新規免許取得者研修会(後期)」はコロナウイルス感染症の感染・拡大防止の観点から、動画配信にて講習受講して頂く事となりました。
講習対象者は、入会から2年未満の会員です。(対象者へ案内文書を発送しております)
全宅連「ハトサポ」の【WEB研修・eラーイング】よりご視聴下さい。
研修資料は動画視聴ページよりダウンロードできますが、希望者にはご郵送いたしております。⇒新規免許 申込書
「ハトサポ」へログイン後視聴できます➡「全宅連「ハトサポ」ログイン画面」
- 2022.03.02
-
【全宅連】会員業務支援サイト「ハトサポ」ID・パスワード取得のお願い
本会では、会員様への業務支援の一環として、全宅連 会員業務支援サイト「ハトサポ」より契約書式や法令改正情報をはじめ様々なツールを提供しております。
この「ハトサポ」をご利用いただくには、会員様の店舗毎に発行されるハトサポIDの取得と、会員様ご自身でハトサポパスワードの設定が必要となります。
なお、全国の会員様約10万社のうち、既に8万社が「ハトサポ」の利用登録を済ませ、各種業務ツールをご利用いただいております。「ハトサポ」では今後も各種会員支援ツールを提供してまいりますので、これを機に是非ともお早目のお手続きをお願い致します。
つきましては、下記「ハトサポID・パスワード取得のお願い」の手順により、お手続きいただきますようお願い申し上げます。
ハトサポID・パスワード取得のお願い - 2022.03.01
-
令和3年度 家主セミナー動画配信について
無料で、どなたでも視聴可能です♬
会場での開催は中止となりましたが、動画配信の準備ができましたので、この機会に是非ご視聴下さい。
動画視聴はこちらをクリック➡「家主セミナー」 - 2022.02.14
-
次期役員候補者の推薦及び立候補について(お知らせ)
会員 各位
来る5月に開催される定時総会終了を以て現役員の任期が満了します。
次期役員選出にあたって事前に会員の皆様から立候補頂き役員選考委員会で資格審査を実施したのち、理事会の承認を得た上で「第10回定時総会」に上程されます。
以下の詳細資料(①理事・監事候補届出、②誓約書、③経歴書)を確認して頂き、令和4年3月22日までに当協会事務局まで郵送又はご持参くださいますようお願い致します。(送付及び問い合わせ先)
那覇市泉崎1-12-7
(公社)沖縄県宅地建物取引業協会事務局
TEL:098-861-3402 - 2022.02.01
-
令和3年度 不動産開業支援セミナーについて
令和4年2月3日(木曜日)に開催を予定しておりました
「令和3年度 不動産開業支援セミナー」は、沖縄県内において
新型コロナウイルスの感染が拡大しているため 参加者、
関係者の健康・安全面を第一に考慮した結果、開催を中止させて頂きました。
セミナーで放映を予定しておりました『開業体験インタビュー動画』を
ご視聴できるようにしておりますので、是非ご視聴下さい!!!
動画視聴はこちらをクリック➡「開業支援セミナー」 - 2022.01.26
-
新型コロナウイルスワクチンに関する県民意識調査について(協力依頼)
沖縄県において、県民の新型コロナウイルスワクチンに対する理解・意識等を把握することにより、今後のワクチン接種に係る各施策の実施に用いるデータの収集を目的とした「県民意識調査」が実施されております。
選択式で回答のしやすい内容となっておりますので、調査へのご協力をお願いいたします。
1.実施方法
沖縄県電子申請サービスを利用して実施(直接回答をお願いします)
【新型コロナウイルスワクチン接種アンケート】はこちら
2.調査対象者
沖縄県内在住の12歳以上の方
3.実施期間
令和4年2月10日まで - 2022.01.24
-
宅建協会の窓口営業について
会員の皆様へ御不便をおかけしますが、直接の来所はお控えいただき、
※まずはお電話にてお問い合わせをお願い致します。861-3402
書類等の提出は ◎郵送でお願い致します。協会業務を滞りなく継続的に運営するため、1日も早い終息と感染拡大防止のため、
皆様のご理解ご協力をよろしくお願い申し上げます。 - 2022.01.21
-
3月23日宅地建物取引士法定講習会について
3月23日(水)に産業支援センターで予定しておりました宅地建物取引士法定講習会は、コロナウイルス感染拡大防止のため、
- 会場での開催を中止し、「自宅学習」に変更となりました
つきましては申込みをされた方へ、自宅学習についての詳細と、教材等(テキスト・確認テスト・学習報告書)を協会より発送致します。
申込締切は2月18日(金)必着となっております。よろしくお願い致します。 - 2022.01.21
-
【国土交通省】木造の屋外階段等の維持管理等について
令和3年4月に発生した、東京都八王子市内の木造共同住宅の屋外階段崩落事故を受け、国土交通省では、同様の事故の発生を防止するため、再発防止策を講ずることに伴い「建築基準法施行規則の一部を改正する省令」等は、令和4年1月18日に公布され、一部を除き、令和4年4月1日から施行されることとなりました。加えて、木造の屋外階段等の防腐措置や支持方法についての内容の明確化や、適切な維持管理のため、「木造の屋外階段等の防腐措置等ガイドライン」をとりまとめられ、今般同省より周知の依頼がございましたのでご案内いたします。
【国土交通省】木造の屋外階段等の維持管理等について(周知依頼)
木造の屋外階段等の防腐措置等ガイドライン
賃貸共同住宅に係る工事監理ガイドライン
木造の屋外階段等に関する建築確認・検査及び維持保全等について(技術的助言)