新着情報
- 2021.05.12
-
「沖縄県まん延防止等重点措置」に伴う無料相談所の相談について
〔「沖縄県まん延防止等重点措置」に伴う無料相談所の相談について〕
(公社)沖縄県宅地建物取引業協会では消費者向け無料相談所を開設しておりますが、
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため「沖縄県まん延防止等重点措置」の期間中(4/12~5/31)は、基本電話によるご相談とさせて頂きます。※今後「沖縄県まん延防止等重点措置」が延長された場合は、電話相談も延長になります。
(相談予約手順)
①宅建協会へ事前に電話予約を行う。
予 約:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時 TEL:098-861-3402
相談日:火曜日、金曜日 時 間:午後2時~午後5時
(土・日・祝日・年末年始等はお休み)
②予約後、契約書、重要事項説明書、見積書等関係書類を
メール又はFAX(098-868-7963)で宅建協会へ提出する。
③相談当日に相談員よりご連絡致します。 - 2021.05.10
-
賃貸住宅管理業業務管理者講習受付申込開始について(宅地建物取引士向け講習)
6月施行の「賃貸住宅の管理業の適正化に関する法律」において、賃貸住宅管理業者は、営業所または事務所ごとに1名以上の業務管理者を選任し、業務管理者は管理受託契約の内容の明確性、管理業務として賃貸住宅の維持保全の実施方法の妥当性について、管理及び監督に関する事務を行うと定められました。業務管理者となるための要件として
①管理業務に関する2年以上の実務経験+宅建士+指定講習を修了した者
②管理業務に関する2年以上の実務経験+登録試験合格者(登録試験は令和3年度「賃貸不動産経営管理士試験」が登録予定)(一財)ハトマーク支援機構では、(一社)賃貸不動産経営管理士協議会より委託を受け、上記①2年以上の実務経験のある宅建士向け講習について実施いたします。
<ハトマーク支援機構 賃貸住宅管理業業務管理者講習の主な実施内容>
1.【申込受付開始日】
令和3年5月10日(月)=ハトマーク支援機構HP内、申込案内ページ開設 - 2021.04.28
-
第9回沖縄県宅地建物取引業協会定時総会のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、表題の総会を下記のとおり開催いたしますのでご出席くださいますようお願い申し上げます。
総会の決議は、総正会員の議決権の過半数を有する正会員が出席し、出席した当該正会員の議決権の過半数をもって行うこととされております。
つきましては、誠に恐縮に存じますが、出席の場合は出席届、出席できない場合には、総会資料をご検討の上、他の正会員を代理人として議決権の行使を委任欄にご記入いただくか、又は議案に対する賛成、反対を書面表決用紙にご記入いただくかのどちらかを選択し、商号、代表者名等をご記入押印された後、同封の返信用封筒にて、5月20日(木)必着で返信をお願い申し上げます。
詳細については、総会開催のお知らせをご確認お願いします。
また、留意事項についても必ず一読ください。
出欠届・委任状・議決権行使書面は、出欠届・委任状
開催日時:令和3年5月25日(火)
午後2時~午後3時40分(受付:午後1時30分~)
場 所:沖縄ハーバービューホテル 2階「彩海の間」
那覇市泉崎2丁目46番地
TEL:098-853-2111 - 2021.04.28
-
賃貸住宅管理業の登録制度施行に伴う「業務管理者講習」のご案内
賃貸住宅管理業登録制度(「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律」)が6月15日に施行されます。
これにより一定の賃貸住宅管理業者には登録が義務付けられ、登録業者には事務所毎に「業務管理者」を配置することが義務づけられます。(資料1参照)
この「業務管理者」については、令和3年度からの賃貸不動産経営管理士試験が予定されているほか、一定の賃貸不動産経営管理士が「業務管理者移行講習」を受講する方法、および、一定の宅地建物取引士が「賃貸住宅管理業業務管理者講習」を受講する方法が用意されます。
これら講習は、一般社団法人賃貸不動産経営管理士協議会が国土交通大臣の指定実施機関となり、各団体が実施機関認定協力機関として実際の講習を行うこととなります。(資料2参照)
ハトマークグループでは、一般財団法人ハトマーク支援機構が宅地建物取引士向け「賃貸住宅管理業業務管理者講習」を実施します(5月10日より申込受付開始)。
詳細はハトマーク支援機構ホームページでご確認ください。
資料1 賃貸住宅管理業登録制度の概要
資料2 「業務管理者となるための講習」の実施機関・講習内容、HP解説・申込受付開始予定、問合せ先
>>>ハトマーク支援機構TOP
>>>ハトマーク支援機構 特設ページ(5月10日開設)
>>>賃貸不動産経営管理士協議会
■■ 参考 ■■■
賃貸住宅管理業法制度概要ハンドブック/国土交通省
国土交通省は、賃貸住宅管理業法の全体像、賃貸住宅管理業登録制度や特定賃貸借契約(マスターリース契約)の適正化のための措置等について解説した「賃貸住宅管理業法制度概要ハンドブック」を策定しました。
制度の内容につきましては同ハンドブックをご確認ください。
>>>賃貸住宅管理業法制度概要ハンドブック - 2021.04.27
-
【国土交通省】宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方の一部改正について
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律が令和2年6月19日に公布され、賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律の施行期日を定める政令に基づき、賃貸住宅管理業法における賃貸住宅管理業に係る登録制度の創設に関する規定等が令和3年6月15日から施行されます。これに伴い、宅地建物取引業法の解釈・運用の考え方について、宅地建物取引士の専任性の解釈に係る記載の改正等が行われ、同日より施行されます。
詳細については、「法令改正情報」をご参照ください。 - 2021.04.27
-
【国土交通省】賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律の施行等について
賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律が6月15日に施行されることとなり、これに伴い、関連政省令・告示が4月21日(水)に公布されたところです。
また、これに併せて、国土交通省において賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律の解釈・運用の考え方(以下「運用指針」)の改正が行われ、改正後の運用指針が公表されました。
さらに、「サブリース事業に係る適正な業務のためのガイドライン」についても、重要事項説明の部分について運用指針に合わせる形で追記する等、一部改正が行われております。
詳細については、「法令改正情報」をご参照ください。
・賃貸住宅管理業の登録について
・賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律に係る登録申請等について
・賃貸住宅管理業者の違反行為に対する監督処分の基準
・(別添)勧告書 ・業務改善命令書・業務停止命令書 - 2021.04.26
-
【県内事業所へのお願い】新型コロナ感染症まん延防止等重点措置指定に伴う取組について
那覇市消防局より、「まん延防止等重点措置」指定に伴う沖縄県対策方針に取り組むよう依頼がありましたのでお知らせいたします。
1.県内事業所向けまん延防止等重点措置に伴う取組について
2.【別添1】「まん延防止等重点措置」指定に伴う沖縄県対処方針について
3.【別添2】感染リスクが高まる「5つの場面」
4.【別添3】沖縄県新型コロナウイルス感染症拡大予防ガイドラインの作成について
5.【別添4】飲食の場面におけるコロナ感染症対策のお知らせ
沖縄県HPもご覧ください。 - 2021.04.12
-
【国土交通省】新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置の影響を踏まえた住宅ローン 減税等の適用要件の弾力化に係る措置の適用を受けるために必要な手続きについて
昨年4月に国土交通省より、「新型コロナウイルス感染症及びそのまん延防止のための措置の影響を踏まえた住宅ローン減税等の適用要件の弾力化に係る措置の適用を受けるために必要な手続きについて」周知の依頼がございましたが、国の「規制改革実施計画」に基づき、本年4月より申請書関係の署名捺印が廃止されることとなり、あらためて周知の依頼がございましたのでご案内いたします。
【改正通知】新型コロナウイルス感染症等の影響を踏まえた住宅ローン減税等に係る措置の適用を受けるために必要な手続きについて_1 - 2021.04.07
-
令和3年度税制改正関連法案成立について
全宅連より、下記のとおり周知依頼がございましたのでご案内いたします。
各種特例措置の適用期限延長や住宅ローン減税の一部要件緩和等を内容とする令和3年度税制改正関連法案につきましては、令和3年3月26日に国会にて可決成立いたしましたので、取り急ぎご案内申し上げます。
なお、改正内容につきましては、令和2年12月11日付、「令和3年度不動産関係税制改正の概要について」にてお知らせした税制改正大綱の概要と基本変更ありませんが、参考として「令和3年度税制改正要望に対応する結果概要について」を下記に掲載いたします。
・令和3年度税制改正要望に対応する結果概要について - 2021.04.06
-
【那覇市】新たな住宅セーフティネット制度について
那覇市まちなみ整備課より、下記のとおり周知依頼がございましたのでご案内いたします。
那覇市では、平成29年10月国において創設された「新たな住宅セーフティネット制度」に基づき、住宅の確保に配慮が必要な高齢者等の入居を拒まない民間賃貸住宅の登録制度の普及啓発に努めております。また、令和2年度からは、本市に所在する民間住宅を住宅確保要配慮者の専用賃貸住宅として登録する大家等に対し、改修費を補助する事業を実施しており、希望される方から計画案を募集しております。
※登録および改修費補助につきましては、建物が耐震性を有していること(新耐震基準)が要件となっております。特に、所有する建物の築年数が30年から40年程度で、改修工事を検討している方がいましたら、本事業の活用についてご推奨願います。
【住宅の登録について】
1 受付期間 随時
2 受付窓口 まちなみ整備課住まいまちづくりG(市役所本庁8階)【改修費補助事業について】
1 募集期間 令和3年5月6日(木)~令和3年7月15日(木)
(状況に応じ、募集期間等を変更する場合があります)
2 受付窓口 まちなみ整備課住まいまちづくりG(市役所本庁8階)
※なお、詳細につきましては、まちなみ整備課のホームページをご覧ください。
お問い合わせ先:
那覇市まちなみ共創部
まちなみ整備課住まいまちづくりG
電話:098-951-3251