• 会員用情報
  • 会員専用情報
  • 宅建協会用書式
  • (一社)沖縄県不動産流通機
  • (株)沖縄県不動産会館
  • 役員専用資料
  • 協会宛各種変更届(変更・退会)

会員専用情報

目 次


退去時の原状回復 沖縄県ルール

沖縄県と全日本不動産協会沖縄県本部と共に、賃貸住宅退去時の補修負担割合に関するガイドブックを作成しております。
当ガイドブックを活用することにより、宅建業者は賃貸退去時のトラブルを未然に防ぐだけでなく、入居者に安心を与えられる仲介業を行うことを目的としております。
当ガイドブックはデータでダウンロードできますが、宅建協会内で販売も行っております。
宅建業者のみならず一般消費者のご利用も推奨しています。

退去時の原状回復における補修負担割合解説書 沖縄県ルール


不動産の表示に関する公正競争規約

自社ホームページやポータルサイト等に物件広告を行なう際には、「不動産の表示に関する公正競争規約」に準じた広告を行なうこととなっています。
当規約は一般消費者が物件広告を見て誤解を与えかねない広告を排除し、消費者が自主的・合理的な選択をできる広告を目指す為のルールです。
各社が当規約に則ることで、事業者間の公正な競争を確保することも目的としていますので、正しい広告表示にご協力お願いします。

不動産の表示に関する公正競争規約


広報誌「宅建おきなわ」(沖宅建)

宅建協会発行の広報誌「宅建おきなわ」で協会の取り組みを情報発信したり、会員の交流の場としております。
過去に発行した広報誌につきましてはこちらからご確認ください。

 

広報誌「宅建おきなわ」


広報誌「不動産総合情報誌 リアルパートナー」(全宅連)

当協会の上部団体である(公社)全国宅地建物取引業連合会では会員向けの会報誌「不動産総合情報誌 リアルパートナー」を発行しております。
不動産業界のトレンドやトラブル事例の紹介、税務に関する情報が満載の当会報誌は毎月各会員に郵送にてお届けしております。
バックナンバーの閲覧をご希望される方は下記リンク先よりご確認ください。

リアルパートナー


宅建協会用書式

会員の皆様の業務が円滑に行えることを目的として当協会で書式を提供しております。
重要事項説明書や媒介契約書、物件登録用紙等ございますので、ぜひご活用ください。
また、全宅連のホームページにも各種契約書等の書式を取り揃えておりますので、ご利用ください。

協会用書式リンク


法令改正・裁判判例・トラブル事例

法令改正情報は全宅連のホームページおよび会員専用ページ「ハトサポ」よりご確認ください。

全宅連

以下のリンク先より不動産に関する裁判判例やトラブル事例を検索することができます。
 
一般財団法人 不動産適正取引推進機構


ライブラリー(閲覧書籍)

協会所有の教材用書籍は館内での閲覧、一部書籍は無料貸出をおこなっております。
実務書や従業員研修用、沖縄県内各市町村のゼンリン住宅地図を取り揃えております。
ご要望に応じて追加購入し、ライブラリーの充実を図ってまいりますので、
宅建協会にお越しの際はぜひご利用ください。
現在のライブラリー所有一覧につきましては、下記リンクよりご確認ください。

ライブラリー


不動産業務支援商品の購入

当協会会員は(株)沖縄県不動産会館で取り扱っている台帳関係やのぼり、看板等の不動産業務支援商品を購入することができます。
その他、少額短期保険の紹介や間取図作成ソフトの販売斡旋、不動産手帳等の販売を行っております。
詳細につきましては、(株)沖縄県不動産会館ホームページにてご確認お願いします。

株式会社沖縄県不動産会館


ホテルリゾネックス名護 宿泊優待

宅建協会会員はホテルリゾネックス名護に優待価格にて宿泊できます。宿泊予約前に、当協会へ「オーナー宿泊ご利用券」の取得手続きを行なってください。

 ➡「オーナー宿泊ご利用券」申込書
 ※申込書にご記入の上、宅建協会宛FAXにてお申込みください。

 ホテルリゾネックス名護 沖縄県名護市字山入端247-1

ホテルリゾネックス名護
ホテルリゾネックス名護


公共事業及び公営分譲地 媒介協定

国や県、各地方自治体等と提携し、公共事業用地の代替地並びに区画整理保留地の斡旋、埋立分譲地販売の媒介等を行っており、会員はその事業に参加することができます。
当協会では糸満市しおざきタウンについて協定を締結しておりますので、下記リンクより詳細をご確認ください。

糸満市しおざきタウン


物件募集・入札情報

国有財産の物件情報(沖縄県)


全宅保証「Web研修動画」

全宅保証・全宅連ホームページ上に宅地建物取引に関する従業者等の専門的知識の向上や紛争の未然防止のため、Web研修動画を配信しています
いつでもどこでも手軽に視聴することができますので、ぜひご利用ください。

全宅保証Web研修
※受講には全宅連のアカウントが必要です