ブックタイトル宅建協会50周年記念誌

ページ
36/178

このページは 宅建協会50周年記念誌 の電子ブックに掲載されている36ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

宅建協会50周年記念誌

ブックを読む

Flash版でブックを開く

概要

宅建協会50周年記念誌

istory1979年度(昭和54年度)~1983年度(昭和58年度)※朱は業界の動き協会の動き1979年度(昭和54年度)九州地区連絡協議会理事会を沖縄で初めて開催6712社会の動き省エネルギー法公布第5回先進国首脳会議(東京サミット)開催下地島空港、パイロット訓練飛行場として開港米海兵隊の砲撃実弾演習で金武村の水源地一帯が燃える1980年度(昭和55年度)「宅地建物取引業法」が大幅改正され、初めて契約の25沖縄ジァンジァン開館JOC、モスクワ・オリンピック不参加決定書面化、明確化が義務づけられた。専任媒介契約制8ソ連原潜、沖縄本島の東方海上で火災事故度が制定。流通センターの設置が義務づけられる。10具志堅用高、13度目の防衛戦で判定勝ち宅地建物取引主任者制度が新設され、取引主任者証米軍演習中に恩納岳で出火、4日間燃え続けるの更新には都道府県知事が指定する講習の受講義2初の「北方領土の日」開催務が課せられる。(宅地建物取引業法第22条の2)3中国残留日本人孤児、初の来日那覇地裁、県内のトートーメー(位牌)の承継習慣に憲法違反の審判1981年度(昭和56年度)4沖縄県より「宅地建物取引主任者講習実施団体」の4米、世界初のスペースシャトル(有人宇宙連絡船)打ち上げ指定を受けて講習会を実施7県、初の尖閣諸島漁場資源調査団出発1221023臨時総会を開催し、沖縄県不動産流通センター設立の承認を得る沖縄県不動産流通センターを設置沖縄戦当時6歳未満の戦病者、戦没者の遺族への「援護法」適用11ヤンバルクイナ、鳥の新種に認定ハンビー飛行場返還5261982年度(昭和57年度)第10回定時総会開催。『沖縄県宅地建物取引業界沿24羽田沖で日航DC8型機墜落伊計大橋完成。全長198m革史』編纂承認8沖縄諸島でミカンコミバエ根絶宣言業界8団体92機構による認定流通機構がスタート9沖縄都市モノレール会社が設立12一坪反戦地主会発足4281983年度(昭和58年度)沖縄県不動産流通センター内にコンピュータを設置、業者76社の端末機を結ぶ。組織的なコンピュータ導入は全国で4番目3479宜名真トンネル開通東京ディズニーランド開園NHKテレビの「おしん」視聴率60%(関東地区)突破大韓航空機、サハリン上空でソ連軍機に撃墜115「宅建ニュース」第14号よりタブロイド判からB5判へ輸入自由化に対し「沖縄県パインアップル産業危機突破県民大会」を開催12沖縄戦記録フィルム1フィート運動の会発足2植村直己、北米マッキンリー冬季単独登頂に成功、後に遭難34 30